大阪大谷大学大学院

[私立]

大学院紹介
基本情報
研究科・専攻

研究科・専攻

文学研究科

国語学国文学専攻

優秀な研究者を輩出するため、高度な理論と幅広い視野で、独自の学問・研究を深める

前期課程(修士課程)では、日本語・日本文学に関する専門的知識を獲得すると同時に、その本質を追求する分析力や構想力を養成。後期課程(博士課程)では、前期課程で深めた研究内容をさらに確立させ、自立した研究者・スペシャリストを育成します。また、院生研究発表会を開催し、研究誌『日本文学論叢』を発行するなど、大学院生が互いに研さんし合う場を設けています。

歴史文化学専攻

歴史を再構築する理論と方法を模索し、21世紀の社会に貢献できる人材を育成する

歴史文化学専攻は、歴史学・美術史学・考古学の三領域で構成されています。
前期課程(修士課程)では学部で修得した知識を基礎として、より高い洞察力・創造力などを育成します。
また、後期課程(博士課程)では、自立した研究者の養成をめざしています。

薬学研究科

薬学専攻

先進的な専門知識・思考力をもって諸問題に取り組み、社会貢献をめざして新しい道を切り拓くことのできる人材を育成する

薬学研究科薬学専攻は、6年制薬学部を基礎とし、近年の生命科学、化学、情報学、医療等の急速な進歩を踏まえて、多様な課題に高度かつ先進的な専門知識および思考力をもって取り組むとともに、新たな道を切り拓く先導的人材を育成することにより、薬学、さらには広く社会に寄与することを目的とします。
薬学研究科には「生体機能薬学」「臨床薬学」「衛生薬学」の3分野を設けています。

【生体機能薬学分野】

薬学の基礎となる生化学、化学、薬理学等の先駆的研究を通じて、高い専門性と柔軟な思考力を身に付け、研究者、また技術者として科学技術の発展と文化の向上に貢献する人材を育成します。

【臨床薬学分野】

高い研究能力を持ち、専門化・高度化する薬物治療を主導し、医薬品の適正使用および安全使用を支え、チーム医療や地域医療に先導的に貢献できる人材を育成します。

【衛生薬学分野】

医薬品のみならず、食物、栄養補助食品(サプリメント)、さらには環境科学的視点からヒトと環境との関係について考究し、研究・試験機関等の研究者・技術者として活躍できるよう人材を育成します。


本学の資料請求はこちらから
https://www.osaka-ohtani.ac.jp/club-oh/document/inquiry/