千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻 量子生命科学コース

[国立]

大学院紹介
基本情報
カリキュラム

基本情報

量子技術で生命現象を解き明かす新しい生命科学の教育研究
―量子生命科学の最前線を学ぶ―

量子生命科学コースは、千葉大学量子生命構造創薬センター(旧 膜タンパク質研究センター)と量子科学技術研究開発機構(量子生命科学研究所)の官学連携により、令和4年度に新設されました。「量子生命科学」とは、最先端の量子技術や量子科学の知見を生命科学技術と融合させて生命の根本原理を解明することを目指す、新しい研究分野です。最新の量子技術と医学、薬学、生命科学、情報科学に関する幅広い知識を習得し、自ら開拓する情熱を持つ学生を募集しています。

研究室配属

量子生命科学コースホームページ(https://mprc.chiba-u.jp/qlsc/index.html)を参照し、
あらかじめ志望する指導教員に教育研究内容等について確認し合意を得た上で、出願してください。
当コースyoutubeチャンネル(https://www.youtube.com/@QuantumLifeScience-Chiba)も参考にしてください。

研究科・専攻

修士・博士
研究科 コース 募集人員(定員)
融合理工学府 量子生命科学コース 博士前期課程 15名
博士後期課程 3名

学び方

独自奨学金・学費減免

・JSTの次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)による本学の「全方位・挑戦的融合イノベーター博士人材養成プロジェクト」を通じ、研究費や生活費の支援があります。
・本学府では博士前期課程・博士後期課程を通じて4年以内で博士号を取得する「大学院先進科学プログラム」を設置し、博士後期課程までの進学を希望する優秀な学生に対して、研究協力者の優先採用、海外渡航費用等のサポートと専門分野の枠を超えた教育プログラムを提供しています。

問い合わせ先

理工系学務課理学系学務係

〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1番33号
TEL:043-290-2880

所在地・アクセス

西千葉キャンパス

〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1番33号
JR総武線、西千葉駅 北口より徒歩2分(キャンパス南門)
京成千葉線、みどり台駅より徒歩7分(キャンパス正門)


本学の入試情報・資料請求はこちらから
https://www.se.chiba-u.jp/education/ase/quantum.html