東京都立産業技術大学院大学

[公立]

大学院紹介
基本情報
研究科・専攻
一般入試
入試要項

研究科・専攻

産業技術専攻

事業設計工学コース

事業設計工学コースでは、起業・創業、企業内新規事業、事業承継等を通して未来の価値づくりを担う「事業イノベーター」を養成します。「事業イノベーター」には、起業・創業・事業承継などを通じて価値あるビジネスをつくりだすための知識とスキルが必要であると共に、これらの知識を的確に使いこなすための業務遂行能力(コンピテンシー)が必要です。
本コースのカリキュラムでは、どのように価値あるビジネスをつくりだすかについて、基本的な考え方と関連する方法論を中心に1年次の科目として実施し、業務遂行能力(コンピテンシー)の養成を2年次に実施するPBL型科目である事業設計工学特別演習1・2で行うよう設計されています。

情報アーキテクチャコース

情報アーキテクチャコースでは、情報システムの開発の現場で活躍できる情報システム開発のための各種IT高度専門技術者「情報システムアーキテクト」を養成します。「情報システムアーキテクト」には、高度な情報通信技術やプロジェクト管理に関する知識、及び業務遂行に必要となる基礎知識が必要であると共に、これらの知識を的確に使いこなすための業務遂行能力(コンピテンシー)が必要です。
本コースのカリキュラムでは、情報通信技術やプロジェクト管理に関する知識体系と、業務遂行に必要となる基礎知識及び「情報システムアーキテクト」に必要とされる基本的な考え方を1年次の科目として実施し、業務遂行能力(コンピテンシー)の養成を2年次に実施するPBL型科目である情報システム学特別演習1・2で行うよう設計されています。

創造技術コース

創造技術コースでは、プロダクト・イノベーション、インダストリアル・デザイン、デジタル技術の開発現場で活躍できる「ものづくりアーキテクト」を養成します。「ものづくりアーキテクト」には、高度なデザイン力やプロダクトに関する知識とスキル、及びデジタル製品・商品の開発に関する知識とスキルが必要であると共に、これらの知識を的確に使いこなすための業務遂行能力(コンピテンシー)が必要です。
本コースのカリキュラムでは、プロダクト・イノベーションやインダストリアル・デザイン及びデジタル技術に関する基本的な考え方を1年次の科目として実施し、業務遂行能力(コンピテンシー)の養成を2年次に実施するPBL型科目であるイノベーションデザイン特別演習1・2で行うよう設計されています。


本学のデジタルパンフレットはこちらから
https://aiit.ac.jp/admission/document.html