東京医科大学大学院

[私立]

大学院紹介
基本情報
研究科・専攻

基本情報

これからの医療・医学界において
リーダーシップを発揮できる研究者を養成します

東京医科大学大学院 医学科研究科では、専攻分野に関する高度の専門的知識・能力の習得に加え、複数の学科目等を通して体系的に学修課題を履修するコースワーク等により幅広い知識や考え方を習得できるように配慮されています。
また、2025年度から新設された看護学研究科では、看護の特徴により4つの領域([基盤看護学領域][こども・女性看護学領域][療養支援看護学領域][広域看護学領域])を置き、高度な看護実践力と看護の専門性を追求します。社会人が学びやすい環境にも配慮しており、自宅や職場などからでも受講および自己学習も可能となるようにしています。

研究科・専攻

修士・博士
研究科 募集人員
医学 医科学修士 10名、医学博士 68名
看護学 看護学修士 6名

学び方

◆該当項目に○がついています。
土日・夜間開講 通信制大学院   
長期履修制度    修業年限1年   
科目等履修生    駅前・サテライトキャンパス
独自奨学金・学費減免

項目の説明

※研究科・専攻により異なります。

問い合わせ先

アドミッションセンター

〒160-8402 東京都新宿区新宿6-1-1
TEL:03-3351-6141(代)
https://www.tokyo-med.ac.jp/contact.html

所在地・アクセス

東京医科大学

〒160-8402 東京都新宿区新宿6-1-1
JR、小田急線、京王線 「新宿」駅東口または中央東口から徒歩約20分
西武新宿線 「西武新宿」駅南口より徒歩約20分
丸ノ内線 「新宿御苑前」駅2番出口より徒歩約7分
副都心線・都営新宿線 「新宿三丁目」駅C7出口より徒歩約10分
都営バス 「新宿駅西口」から練馬車庫前行「新宿一丁目北」下車、徒歩約3分


本学の医学研究科についてはこちらから
https://www.tokyo-med.ac.jp/graduate/

本学の看護学研究科についてはこちらから
https://www.tokyo-med.ac.jp/graduate-n/