基本情報
虎ノ門キャンパスで濃密な1年間を過ごし、修士の学位をめざす
イノベーションをリードしマネージするために必要なものは、実務実戦に即した知識であり、多種多様な経営スキルであり、困難を打ち破る意志の力です。本研究科ではビジネスの第一線で活躍する経営や知財のプロフェッショナル約60名の教員による少人数制の授業を設定。得た知識を能力・スキルとして使用可能なレベルまで持っていくことを至上の目的としています。そのために最高レベルの実務家教員を揃え、専任教員によるゼミを重視しています。経営を主として学んだ場合は「MBA/修士(経営管理)」の学位を、知的財産マネジメントを主として学んだ場合は「MIPM/修士(知的財産マネジメント)」の学位を取得できます。
虎ノ門ヒルズ 森タワーに隣接し、仕事との両立のためには最高のロケーションです。
研究科・専攻
研究科 | 専攻 | 研究領域 | 募集人員 |
---|---|---|---|
イノベーションマネジメント研究科 | 修士(経営管理) 修士(知的財産マネジメント) |
ビジネスマネジメント領域 知的財産マネジメント領域 メディア&エンタテインメント領域 |
40名 |
学び方
土日・夜間開講 | ○ | 通信制大学院 | |
長期履修制度 | ○ | 修業年限1年 | ○ |
科目等履修生 | ○ | 駅前・サテライトキャンパス | |
独自奨学金・学費減免 | ○ |
平日夜間+土日昼夜開講
仕事との両立が可能なカリキュラム・時間割
社会人が仕事をしながら最短1年間で修了可能なカリキュラム・時間割を設定。一部科目は日曜日に開講されるため、授業を週末に集中させることも可能です。
科目等履修生制度(単科生制度)
授業を実際に体験した後に大学院進学も可
「入学をお考えの方」「関心のある科目だけを受講したい方」を対象に、本学大学院の科目のうち、指定の科目を1科目から履修できる科目等履修生(単科生)を募集しています。将来、正規の大学院生として本専攻に進学した場合は、科目等履修生として修得した科目について、最大12単位まで修了要件に算入できます。
独自奨学金・学費減免(教育ローンの利子支援)
金沢工業大学が提携している1年間利子支援教育ローンをご紹介します。
在学中から毎月均等にお支払いする「通常払い」と、修了後に返済が始まる「ステップアップ払い」から選べ、所定の申請により在学期間中の利子(分割手数料)を本学が負担する独自の制度です。これまで多くの学生がこのサポートを活かし学んでいます。
問い合わせ先
金沢工業大学大学院 東京虎ノ門キャンパス事務室
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12階
0120-757-242(フリーダイヤル)
TEL:(03)5777-2227 FAX:(03)5777-2226
tokyo@kanazawa-it.ac.jp
https://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/
[Facebook]
https://www.facebook.com/kit.toranomon
[X]
https://x.com/#!/kit_toranomon
[Instagram]
https://www.instagram.com/kittoranomon/
所在地・アクセス
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅から徒歩2分
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅と三田線「御成門」駅からいずれも徒歩8分