基本情報
![](images/photo01.jpg)
東京・世田谷の落ちついた環境で徹底した少人数制により
高度な学問研究に取り組める場所
成城大学大学院では、大学に設置されている学部・学科に対応した4研究科・10専攻(いずれも博士課程前期・後期課程)を用意しています。教員による個別指導と少人数授業で高度な学問研究に打ち込めます。前期課程の論文審査・最終試験の合格者には、修士の学位が授与されます。専門領域の研究者養成をめざす後期課程では、論文審査と最終試験に合格することにより、博士の学位が授与されます。
また、成城大学大学院では、選考により奨学金の給付を受けることができます。
研究科・専攻
研究科 | 専攻 | 募集人員※ |
---|---|---|
経済学研究科 | 経済学専攻 | 博士課程前期 10名、博士課程後期 5名 |
経営学専攻 | 博士課程前期 10名、博士課程後期 5名 | |
法学研究科 | 法律学専攻 | 博士課程前期 10名(若干名の成城大学学内推薦選考枠を含む) 、 博士課程後期 5名(2名の社会人特別枠を含む) |
文学研究科 | 国文学専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
英文学専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
|
日本常民文化専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
|
美学・美術史専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
|
コミュニケーション学専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
|
ヨーロッパ文化専攻 | (T期)博士課程前期 5名、博士課程後期 2名 (U期)博士課程前期 5名、博士課程後期 3名 |
|
社会イノベーション研究科 | 社会イノベーション専攻 | 博士課程前期 10名(内部推薦入試若干名を含む) 、 博士課程後期 4名(内部推薦入試若干名を含む) |
※2024年度実績。文学研究科以外はT・U・V期の合算。
学び方
土日・夜間開講 | 通信制大学院 | ||
長期履修制度 | ○ | 修業年限1年※ | ○ |
科目等履修生 | ○ | 駅前・サテライトキャンパス | |
独自奨学金・学費減免 | ○ |
※研究科・専攻により異なります。
独自奨学金・学費減免
成城大学大学院澤柳奨学金
本学大学院の博士課程に在籍する者で、修学状況に基づき、
選考により年間授業料の第4期分相当額の給付を受けることができます。
https://admission.seijo.ac.jp/graduate/graduate_fee
問い合わせ先
入学センター
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
TEL:(03)3482-9100
admission@seijo.jp
https://www.seijo.ac.jp/graduate/
所在地・アクセス
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
小田急線急行で新宿駅から「成城学園前駅」まで15分
「成城学園前駅」より徒歩4分
◆本学の募集要項はこちらから
https://admission.seijo.ac.jp/admission/graduate